ドイツの日本人家族

ドイツ、ヨーロッパでの生活での一コマを綴ります。何かどなたかに参考になることがあれば。

デュッセルドルフ の手芸店

こんにちは。

私は寒くなるといつも趣味で編み物をするのですが、

なかなか手芸用品を売っているお店が近くにない…あっても高いし置いてある種類も少ない...

 

そろそろハロウィンだし、ユザワヤやオカダヤみたいなお店ないのかなと思って探したら、Bilk地域でこのお店を見つけました!

 

デュッセルドルフ とケルンに店舗があるPARTY DISCOUNTというお店です。

https://www.party-discount.de/

f:id:lifeofkoko:20211028074912j:plain

 

お店にはパーティーやイベントで使える様々な商品があり、価格も中心地のショップで買うよりも断然安い。

また、画材やアート資材も豊富にあるので、クリエイティブなことがしたい方はここで色々と揃えられると思います。

 

 

f:id:lifeofkoko:20211028074922j:plain

 

例えばバースデー用のバルーンとか(写真はほんの一部で、動物やキャラものなど本当に種類が豊富)、バルーン用のガスボンベ、

 

f:id:lifeofkoko:20211028074939j:plain

 

毛糸からミニチュア制作用品、

 

f:id:lifeofkoko:20211028074953j:plain

 

ビーズもたくさん。

 

f:id:lifeofkoko:20211028075018j:plain

 

また、コスプレ衣装や小物も子ども用〜大人用、小道具、カラコンなどまで本当にところ狭しと並んでいます。

 

もちろん、クリスマスやハロウィーンなどの季節のディスプレイ用品も揃っています。

画材やアートの本も置いてあるので、アート学生も買いに来ていました。

 

ここはデュッセルドルフ の新宿オカダヤ!

 

駐車場は近くになさそうでしたが、近くまでUバーンがあるのでアクセスも良しです。

探していた方はぜひ一度行ってみてくださいね。

 

 

 

 

 

一歳児をGroßtagespflegeに預ける

今日は息子をドイツ現地の保育園、Großetagespflegeに預けるまでの話。

私も色々調べましたが、あまり情報が見つからなかったので私の経験がどなたかの参考になれば。

 

ドイツで子供を産んで、一年程したころに子供を預けようときめました。

週2日くらいでも自分の時間ができれば、ドイツ語も少しは勉強できるだろうと。

 

そこでまず連絡してみたのが私立のインターナショナル保育園。1歳から入れますが、週5回マスト、そして保育料が月1,000ユーロほどかかると言われたので諦めました。

次に検討したのが現地KITA(幼稚園)。市のKITAナビゲーターで調べましたが基本3

歳からで、希望する保育園には順番待ちのようでした。(※順番が空けば、2歳児でも入れてくれます。)

私は送迎に時間をかけたくなかったので、近くがなければ自宅保育かぁ…と思っていました。

 

そんな時、家の近くに新しくGroßtagespflegeができていました。

そして、メインエントランスには”Freie Platz"のポスターが。とりあえずそのポスターを写真にとり、検討することに。

 

Großtagespflegeは、Tagesmutter一人あたり3人の子供のお世話をしてくれます。

そして、一つの拠点で最大9人までの子供を受け入れられます。

つまり、KitaやTagesmutterよりもTagesmutterの範囲が狭いのでしっかりとみてもらえるのでは!?と思いました。

 

しかしドイツ語だし、心配だなぁ…とか、私は専業主婦だから条件とかあるのかなぁとか思いながら、数週間悩んだ後、ポスターに掲載してあったところにメール連絡してみました。

ここで連絡をしたのは、Tagespflegeをまとめている団体。

次の日返信があり、オンラインか電話で話ができるかと聞かれ、オンラインのビデオチャットで担当の方と話しました。

どうして預けたいか、など簡単な質問のやりとりを単語をつなぎ合わせたドイツ語で…

特に両親が働いているかなどは聞かれなかったので関係ないようです。

 

その後、一回現地をみてみて、あなたと子供が安全に預けれられると思ったら契約しましょう。とのこと。

下見は問題なかったので、また契約に出向くことに。

 

契約書はもちろんドイツ語w英語を話せるTagesmutterがいろいろと助けてくれました。

基本的に保育料はJungendamt(児童局)に支払い、料金は収入によって異なります。

収入のない家庭は0円で預けられるとかね。

Tagespflegeは基本的に朝ご飯、ランチ、おやつが出るのでその分は別途直接指定のところに毎月支払います。

聞いたところ50-100€くらいと場所によって幅があるみたい。

 

 

と、申込みから契約までの流れをざっと記録しました。

質問などあればぜひコメントなどで残してくださいね。

 

 

 

 

ケルンのラーメン代官(EUラーメン記録)

ケルンでいつも利用する立体駐車場の目の前にある日本食のお店代官。

いつも混んでいるので人気なのだろうと初挑戦。

中心から西の方に進んだ外れですが、そこまでの間はショッピングエリアで様々なお店が見られてHauptbahnhofから少し歩いても退屈しません。

 

Izakayaと書いてあり、お洒落なバーの雰囲気。

枝豆やカリフォルニアロールなどの寿司、ポケ丼などがメニューに並び、お洒落なカクテルも提供しているので、ご飯の後にゆっくりワインなんかを飲んでいるグループも。

 

さて、ラーメンは塩、醤油、味噌などから選べてなかなか美味しそう。

大体12-15ユーロくらいなので、平均的なヨーロッパのラーメンの値段でしょうかね。

 

少し着丼まで時間がかかったので、枝豆などの前菜を頼んで飲みながら待ちましょう。

 

f:id:lifeofkoko:20210910204600j:image

さてさてラーメン。なんといってもチャーシューがとってもおいしかった泣

わざわざ炙りにしてあって、風味高い…ゆで卵もちゃんと半熟!

スープもしっかりとした味で、本格的です。

ただ、日本人の私にしたらちょっとスープがぬるかったかなという感想。

あとスープの量が少なめ。


f:id:lifeofkoko:20210910204607j:image

麺もこんな感じのややちぢれ麺で本格的。

とっても美味しくいただきました。

ケルンに買い物や観光に出たついでにぜひどうぞ。

 

 

 

Zollamt(税関)に行った話

先日日本のお友達から色々荷物を送ったとの連絡が。

大体日本からドイツまでは1週間前後で到着するはず、しかし2週間してもこない。

これは紛失か…と思っていたら、ポストにお手紙が入った。

 

”あなたの荷物が届いているので、Zollamtまで取りにきなさい。

もしくは破棄する場合は連絡をしなさい。”

 

的なことが書いていて、これまで荷物が何も問題なく届いていた私としては衝撃だった。そんな高価なものは入っていないはずだし…

 

来いと言われた場所はデュッセルドルフ 空港近くのZollamt(税関)。

※どうやら何箇所かあるみたいです。税関。もっと中心地から離れているところもあるみたい?

車で行けばよかったのだが、駐車場があるかもわからなかったのでとりあえず息子をTagespflegeに送り届けた足で電車とバスを乗り継いで到着。

 

ついたら誰もおらず、受付なんかはありません。

ここから、どう手続きしたか参考までに記載しておきます。

--------------------------------------------------------------------

①目的別に色が分かれている床の線に沿って行った先にある待合室(Warteraum)へ行け。と張り紙。

②一般人の荷物なので、Packet的な表示のある線に沿って向かう。

③着いた先の待合室にも誰もおらず、受付の機械で順番待ちのチケットを発行する。

(この機械で選択するのは表示の一番上にあるボタン)

④銀行の様に、画面に自分のチケット番号と窓口番号が表示されたら、また床の線に沿って受付窓口までいく。

⑤窓口では担当の方がいるので、手紙を見せて荷物を受け取りたいと言う。

⑥担当が該当荷物とカッターを持ってきて、目の前で開けて。と言われる。

⑦開けて一つづつ確認してもらう。ドキドキ。

--------------------------------------------------------------------

で、私の場合は何もなく、”いいよー持って帰って!”と言われて拍子抜け。

税金を払うこともなく、没収されることもなく…

なんだったんだ…運悪く当たっただけかな泣

 

内容物によっては課税されたり没収されたりすると思うので、ここからは適宜。

実際、お友達からの荷物の中には少しの漢方薬が入っていたけれど、

特に問題なくスルー。(担当による可能性もありますね)

 

ということで、今回の記録でした。

 

ラーメンソウル (EUラーメンの記録)

先日近くまで行ったので、Pempelfortにあるラーメンソウルというお店に立ち寄った。

なかなか美味しいよと噂では聞いていたのだが、日系ではないのでなかなか足が重かった。

Hausgemachte Nudelnというだけあって、お店の奥のキッチンでオヤジが麺をバンバンうっている。

 

私が注文したのはこちらのタイカレーヌードル

Cocos Garnelen Ramen 咖喱椰汁黑虎蝦湯面 14,90 euro

雨が降って寒かったので、なんだか濃い味が食べたくて邪道に走る。

f:id:lifeofkoko:20210827180536j:image

 

スープはラーメンのそれではないものの、美味しくいただけるお味。

トッピングも悪く無い。

※こっちのラーメンはたまに茹でたニンジンのぶつ切りが入っていたりする。このヌードルにパプリカが入っている様に。

 


f:id:lifeofkoko:20210907185331j:image

麺はこんな感じの太めな麺。

もちもちで美味しい!けれどもラーメンではない。

これは…うどんだ!

でも、スープも美味しいし、野菜もシャキシャキでいい感じなのでラーメンとしてではなく、フュージョンヌードルと思って食べるといい。

 

サイドメニューに餃子を頼んだけど、それも皮がもちもちで美味しかった!

 

日系のラーメンはちょっと飽きたよーっていう方はたまに行ってみてもよろしいかと。

 

 

ラーメンソウル

Ramen Soul - Essen online bestellen in Düsseldorf

 

Amazon Japanで注文してみた

こんにちは。

今日は、ドイツ在住の日本人が日本のアマゾンで商品を注文した話。

 

最近加齢によるたるみが気になり、(アラフォーなので)

こっちの美容外科でハイフを受けようかと検討していたところ、

話題のバリブラシの話になり、ヤーマンから同じような製品が出ていると友人から聞いた。

これはコスパ良さそうだし、ぜひすぐにでも使ってみたい!と思いAmazon.jpを検索してみた。

 

定価33,000円と聞いていたが、Amazon.jpでは27,000円。(2021年8月時点)

一時帰国した時に買って免税してもいいかなと思っていたけれど、コロナ渦でいつ帰れるかわからないし、待ってる間に加齢がすすむ〜!と思い購入を決意。

ついでに日本→ヨーロッパの変換プラグと、子供の本も注文しよう。

食品は何かあるかなと覗いてみたけど、ドイツ宛に注文できるのは健康補助食品やベビーフードのみで、特に欲しいものはなかった。

 

これまでも何度か子供の本を注文しているが、わざわざ日本の親類に頼んで送ってもらうより手間をかけなくて済むし、何より送料が安い!

日本→ドイツの場合、1,2キロの小包でも3,000円程度、それ以上だと5,000円〜8,000円は軽くするし、本なんてとても頼めたものではない。

 

ここで気になるのが関税のはなし。

商品や高級品を送ったりするとドイツ輸入時に輸入税がかけられて、

受け取り時に高額な関税を支払わなくてはいけない。

 

Amazon.jp (Amazon globalでのShipping)からの注文の場合、注文時に概算の関税を上乗せして代理でAmazon社が払ってくれるらしい。

事前に金額がわかるので、関税が高ければやめればいいし、納得できるならそのまま購入すれば面倒はない。

そして、まれにある税関で荷物が止められて、取りに来い!なんてことが起こらないのが魅力的。(止められた方いるのでしょうか?)

 

ということで、こちらが商品代金の詳細。

------------------------------------------------

内訳

ミーゼスカルプリフト(ヤーマン) ¥27,000

プラグCタイプ 2個入り                 ¥390

関税(多分)                                ¥5,438

送料など              ¥1,233 (安!)

 

幼児本二冊                                      ¥1,498

送料など                                          ¥1,334

 

計              ¥36,893

------------------------------------------------

なんとなんと電化製品と本は別のパッケージになっていて、送料がそれぞれに掛かっていた…泣 

ついでに買ったら送料もまとめて安くなるだろうと思っていたのだがそうは問屋が卸さなかった。

が、次回注文時に気をつけよう。カテゴリ違いの商品を買うときは注意ということで。

 

そんなこんなで注文してからなんと3日で届いた!どんだけ。

ドイツ国内のファストファッションで頼んでもそのくらいかかるよ。

荷物が到着する前に、AmazonやDHLから”もうすぐ荷物届きまっせ!”のメールが届くので、注意してみておきましょう。

 

f:id:lifeofkoko:20210907184427j:plain

ミーゼスカルプリフト

 

と、いうことでこれからも是非是非Amazon Globalの商品を注文していきたいと思いました。

どなたかの生活の参考になれば幸いです。